先日youtubeを見ていたら気になるyoutuberを見つけました。仮面を被ったyoutuberなのですが、『Drヒロ』さんといいます。
仮面系youtuberは多いのですが、彼の経歴がとにかくすごい。
ネットワークビジネスで月収数百万円を稼いでいた過去を持っています。
そんなドクターヒロさんがなぜyoutubeデビューしたのでしょうか?
また彼の経歴・プロフィール、現在の年収が気になったのでまとめていきます。
目次
Drヒロ(ドクターヒロ)のプロフィール
ドクターヒさんのプロフィールをまとめていきます。
名前 | Dr.ヒロ |
---|---|
年齢 | 30歳 |
学歴 | 早稲田大学政治経済学部 |
以前の職業 | ネットワークビジネス(MLM) |
現在の職業 | youtuber |
配偶者 | いない |
彼女 | 婚約している彼女がいる |
ドクターヒロさんは現在30歳のyoutuberです。ただのyoutuberと思いきや経歴がすごいんです。
ネットワークビジネスで最高年収2000万円(正確にはちょっと足りなかった)を稼いだ過去があります。
そんなドクターヒロさんの経歴を深堀していきます。
Dr.ヒロさんが行っていたネットワークビジネスとは
ドクターヒロさんが行っていたネットワークビジネスですが、MLMの1種です。
MLMとはMulti Level Marketingの略で、日本では「ネットワークビジネス」「ネットワークマーケティング」「コミュニケーションビジネス」「組織販売ビジネス」「リレーションビジネス」など、様々な形態でよばれるマーケティングのことです。
このMLMの最大の特徴は、消費者自身が販売システムに参加できる事で、店舗販売でなく口コミでの紹介販売を行うことができます。
この特徴から、多くの企業や消費者が参加をしており、日本だけでも500社以上のMLM企業があり、2000万人以上の人が何らかの形でMLM業界に携っていると言われています。
疑問に思ったのが、ネットワークビジネスとねずみ講の違いなのですが、その大きな違いは『消費者に売る商品が存在するかしないか』の違いです。

画像引用元:ビジネス心理学
ねずみ講では消費者に売る商品はなく、今〇〇円払うと、〇倍になって返ってくるよ~など甘い勧誘をし、末端の会員に負担を負わせ、組織の上層部が儲かる仕組みとなっています。
一方、ネットワークビジネスでは消費者に商品を購入させ、販売者は売り上げの〇%が利益として入ってくる仕組みです。
商品の売り上げや販売数などにより販売者のランクも上がり〇%の割合も多くなる場合が多いです。
要するに人脈などを介し、多くの商品を売上げ、組織の上位のポジションに就かないと大金を得られない仕組みとなっています。
ドクターヒロさんが年収2000万円稼ぐまでの経歴
ドクターヒロさんは早稲田大学政治経済学部を卒業後、別の仕事をしながらネットワークビジネス業界に参入します。初めの3年間は全く稼げずに赤字続きでした。
以下が開始3年間の収支ですが、
- 1年目:-20万円
- 2年目:-40万円
- 3年目:-20万円
という風になっています。おそらくこの時期はネットワークビジネスだけでは生活できないので仕事の片手間に副業としてネットワークビジネスを行っていたと思います。
マイナスということは商品購入の経費などに多くの金額を投じたが、売り上げが少なかったため経費以上の利益を出せず、トータルでマイナスとなったと推測できます。
ですが、4年目から大きな成果が表れます。
- 4年目:800万円
- 5年目:2000万円
- 6年目:途中で辞める
なんと4年目からは800万円の黒字化に成功しています。4年目で仕事を辞めて専業になり、5年目には2000万円稼いでタワーマンションに引っ越しました。
2000万稼いでタワーマンションに引っ越し、成功者の仲間入りを果たしたように見えたドクターヒロさんですが、ここで転落してしまいます。
年収2000万円から無職になるまで
年収2000万を稼いだドクターヒロさん。とても順風満帆に見えますが、そうではなかったようです。
先ほども説明しましたが、ネットワークビジネスは上層部が潤うシステムです。
その裏側では何百人という会員の方が売り上げを上げなければなりません。
その会員さんたちと会社みたいに雇用契約を結んでいる訳でもないので、会員さんたちの入れ替えも激しいです。
つまり会員さんたちあってのビジネスなので会員さんたちがいなくなってしまうと、収入も落ちてしまいます。
結果ドクターヒロさんの当時の2000万円という収入は『とても不安定で、いつ落ちてしまうのか?』というもので、常に不安と隣り合わせでした。
自分についてきている人たちの信用のために『儲かっているアピール』をしないといけないため出費も激しかったといいます。
ブランドものは当たり前、タワーマンションなどの固定費もバカにはなりません。
このような不安定な収入、バカ高い出費に頭を悩ませているうちにもう1つの事件が起こります。
『尊敬しているリーダーが蒸発した』という事件です。
当時、組織のために寝る間を惜しむように働いていたリーダー、当然ドクターヒロさんよりも年収は高かったと思います。
その組織の格であるリーダーが飛び、弱った組織を狙った他組織からの会員さんの引き抜き行為もあり、ネットワークビジネスのモチベーションも低下します。
そしてドクターヒロさんは将来の不安から自暴自棄になり残った現金数百万円を使い、女性遊びに走るようになります。
しかし女性と遊んでも満たされない将来への不安と、なくなっていく現金とともに次第に精神を病んでいきます。
ネットワークビジネスを辞めてから現在に至るまで
そんなドクターヒロさんはビジネスを辞めて、当時同棲していた彼女の支えもあり再起を図ろうと決意しました。
1000万あった貯金は150万円まで減っており、これ以上お金を減らさないようにタワーマンションから引っ越し、大切な宝物のロレックスの時計を230万円で売り、生活のための資金を作りました。

現在はネットで生計をたてるために、必要な機材などを購入し、彼女の収入にも頼りながら生活されています。
1月10日の動画で残りの貯金が70万と言っていたので、早くネットだけで生活できるように頑張ってほしいものです。
その一環として現在はyoutubeのほうを頑張られてるので、チャンネル登録して応援したいと思います!
ドクターヒロさんの現在の年収は?
現在ドクターヒロさんは交通手段は自転車、料理は自炊という質素な大学生みたいな生活を送っているそうです。
今後はネットワークビジネスで学んだ知恵を生かした情報発信、プログラミングスキルなどで生活基盤を整えていくのが目標だと宣言されています。
年収はいくらか気になったので、まずはyoutubeからみていきます。youutbeのチャンネル登録者数は約1万人、チャンネル総視聴回数は40万再生です。
動画再生数の単価は1再生0.1~1円といわれているので、今まで稼いだ収入は4万~数十万円程度と予測できます。
しかしまだチャンネルを開設したばかりで、これから伸びていく余地十分もあるので、このまま順調にいけば月収数十万程度にはいくのではないでしょうか?
2/12追記、2月5日にyoutubeのチャンネル登録者数が1万人を突破して、生活費を黒字化できそうとおっしゃってました。
このことから月収は10万~20万程度はあると考えられます。
他に収入源はないか探したのですが、本人のtwitterやブログからは他の収入源はないようです。
しばらくはyouutbe1本で事業を展開していくのではと思います。
Dr.ヒロさんの素顔や彼女についてはこちらに詳しく書いています。
まとめ
ドクターヒロさんの経歴はネットワークビジネス歴6年で、最高年収は2000万円でした。
2020年2月現在は大学生みたいな質素な生活を送っており、年収は数十万レベルだと考えられます。
2/12追記、2月5日にyoutubeのチャンネル登録者数が1万人を突破して、現在月収は10万~20万程度はあると考えられます。
ネットワークビジネスで得た知識を元に、ネットを使ったビジネスで生活基盤を作るのが目標。
早く生活を立て直し、彼女を幸せにしてほしいですね~
以上、ドクターヒロさんの話題でした!
Dr.ヒロさんの素顔や彼女についてはこちらに詳しく書いています。